面倒な作業をカンタンに!
サイバータックラー株式会社
TEL: 080-4611-5923
10:00~19:00(月〜金)

【初心者向け】ブログのタイトルのつけ方→困った時はテンプレ活用

ブログのタイトルの付け方で困ったことはありませんか?

一般にクリックされやすいと言われている雛形(テンプレート)を紹介します。

ピアノコピー型

私がピアノの前に座るとみんなが笑った。でも弾き始めると!

  • 英語でプレゼンすると言ったらみんなが笑った。でも私が話し始めると・・・
  • グルテンフリーのパンケーキなんて美味しくないと思っていた。でも一口食べてみると・・・
  • 補聴器なんて効果がないと思っていた。でも一度専門店でつけてみると・・・

間違いコピー型

「○○」でこんな間違いしていませんか?

  • あなたは子育てでこんな間違いしていませんか?
  • あなたはLINEの集客でこんな間違いしていませんか?
  • あなたはカレーをつくるときこんな間違いしていませんか?

なぜコピー型

なぜあの人は2ヶ月で宅建試験に合格したのか?

  • なぜセブンイレブンではなくファミリーマートを選んだのか?
  • なぜオレンジキューブで起業すると成功する確率が高いのか?
  • なぜトルコは北欧2カ国のNATO加盟を承認しないのか?

するなコピー型

○○するな!

  • 幼少期から英語の勉強をするな!
  • 大往生したけりゃ医療と関わるな!
  • 真の友人を作りたければ、嫌われることを怖がるな!

しないでくださいコピー型

○○しないでください

  • 現役合格したい人は読まないでください
  • 年収800万円以上の人はクリックしないでください
  • 本気で成功する気がある人以外は見ないでください

「しちゃダメ」っていわれるとしたくなるのが人間の心理。
(これを心理学用語でカリギュラ効果というそうです。)

まとめ

ブログタイトルの付け方について紹介しました。

どーーーしても思い浮かばないときは、

テンプレートを拝借するというのも一つの手だと思います。